コープハウジングひろしまの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/01/16

コープハウジングひろしまの画像

コープハウジングひろしま株式会社
住所:広島県広島市西区草津東1丁目13-20
TEL:082-507-9145/0120-733-233
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜、祝日

生活協同組合、いわゆる「生協」「コープ」で食材等の宅配を利用している人は多いと思います。実は、生協はそれだけではなく、医療福祉や共済事業など生活に直結するたくさんの役割を担っています。住宅関連も例外ではありません。今回は、生協ひろしまの関連会社で、新築工事やリフォームを請け負う「コープハウジングひろしま」を紹介します。

生協が理想の暮らしを実現する住まいを提供

生協は、同じ地域に住む人たちがお互いに助け合うことを目的として生まれた非営利団体です。

そのため、消費生活協同組合法によって、「組合員の生活の文化的経済的改善向上を図ることのみを目的とすること」や「組合の行う事業は、組合員への最大の奉仕をすることを目的とし、営利を目的として行ってはならないこと」が定められています。

つまり、一般の企業とは違い、儲けのために事業を行うのではなく、あくまでも生協に所属する組合員がより心地よく文化的に生活するために運営されているのです。

もともと生協ひろしまの住宅リフォーム事業として始まったコープハウジングひろしまも、もちろんこの基本的な姿勢は変わりません。理想の暮らしを実現する住まいを提供することを第一に、安心して任せられるサービスを展開しています。

生協のまとめてリフォーム5つの特徴

徐々に古くなって時代にそぐわなくなった家を、住みやすく家事効率もいい家へと造り替える、それがコープハウジングひろしまの「まとめてリフォーム」です。ここでは、まとめてリフォームの5つの特徴を解説します。

明朗な会計

リフォームで一番気にかかるのは、やはりコスト面ですよね。見積もりで提示された価格で心積もりしていたのに、実際リフォームが始まったら追加料金を請求されて支払うことになってしまったり、リフォーム後に予想外の請求をされたりすることも少なくありません。

その点、コープハウジングひろしまのまとめてリフォームでは、分かりやすい見積書でどれくらいのコストがかかるのかを最初に提示してくれ、実際に担当者からの説明もあります。

住宅関連は素人には分からない用語も多く、押しの強い工務店などに頼んでしまうと雰囲気に流されて自分の意見を言えずに、どんどん事が進んでしまうこともあります。

しかし、コープハウジングひろしまでは、諸経費など細かいコスト面はもちろんのこと、メンテナンスの目安なども最初に説明してくれるため安心です。

安全第一の工事

どんなに小さな工事でも、現場には危険がつきものです。少しの油断が大事故に繋がることもあります。

コープハウジングひろしまでは、工事現場に必ず「施工中の約束事」が書かれた看板を設置し、作業員に安全第一を徹底しています。また喫煙も所定の場所以外では一切せず、消火器も設置しています。

信頼できる担当者

大手の一般企業だと、リフォームに何人もの担当者が関わっており、毎回対応してくれる人が違うということもありますよね。大切な家のリフォームを任せるのに、担当者のことを信頼できないのでは不安なまま工事が進んでしまうことになります。

コープハウジングひろしまでは、資格を持ったスタッフがリフォーム完了まで責任を持って担当してくれ、なんでも相談できる相手として二人三脚でリフォームに臨んでくれます。

最長10年の長期保証

水まわりなどの設備は毎日の暮らしに欠かせないものです。不備があっては、そのまま生活に直結してしまいます。万が一、リフォーム後に設備にトラブルが生じた場合も、10年の保証がついているので安心です。工事も同じく、最長10年の保証をつけることが可能です。

アフターサービスの充実

リフォームが終わった途端、担当者との連絡が途切れ何の音沙汰もなくなると、なんだか見放されたようで不安になりますよね。

しかし、コープハウジングひろしまではリフォーム後1ヵ月でスタッフが訪問するサービスを始めとして、その後も定期的に訪問したりお知らせを配信したりしています。そのため、いつまでもつながりを感じられますし、身近で頼れる存在でいてくれます。

アフターフォローの3つの約束

コープハウジングひろしまでは、アフターフォローに関して3つの約束を設定しています。

1つ目は、リフォーム工事後にアンケートを提出してもらうことにより、品質管理を徹底することです。これまでコープハウジングひろしまに工事を依頼した3万人以上の意見を元に、より満足度の高いサービスが提供できるように努力を惜しみません。

2つ目は、顧客とのつながりを持ち続けること。工事が終わったあともハガキを送付するなど「つながり」が途切れないようにしてくれます。

3つ目は、独自のアフターサービス基準を設けること。新築の住宅だと、住宅品質確保促進法という法律により、工務店や住宅メーカーなどに対して10年間の瑕疵保証が義務づけられています。つ

まり、新築を建てた後10年以内に何かトラブルがあれば、責任を持って直さないといけないということです。しかし、リフォームだとこの法律は適用されません。

コープハウジングひろしまでは、住宅品質確保促進法を基準にした独自の基準を設けていて、リフォームでも相応のアフターサービスが受けられるようになっています。

まとめ

大切な家のリフォームを任せるので、利益ばかりを重視するのではなく本当に親身になって一緒に考えてくれる業者を選びたいと思うのは当然ですよね。

その点、コープハウジングひろしまは生協ひろしまが元になっているため、営利目的ではないことが明確なので信頼できます。

会計も分かりやすく、アフターフォローも手厚いうえ、専門の担当者が相談に乗ってくれるなら、安心してリフォームに踏み切れるのではないでしょうか。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

大喜 会社名:株式会社 大喜 住所:〒731-0113 広島市安佐南区西原3丁目13-12 TEL:082-875-3300/0120-963-462 現在住んでいる家での暮らしを、より快適

続きを読む

TOTO水彩プラザ 会社名:TOTO水彩プラザ広島株式会社 広島店:〒730-0802 広島県広島市中区本川町2丁目5-7 大田鋼管本川ビル1F TEL:0120-4131-86 営業時間:

続きを読む

ロッカク工務店 会社名:株式会社ロッカク工務店 住所:〒733-0002広島県広島市西区楠木町1-7-6 TEL:082-295-1633 営業時間:9:00~18:00 家族で長く暮らすた

続きを読む

リフォームラック 会社名:株式会社 ゴウケン 住所:〒731-0154 広島市安佐南区上安2丁目10-38 TEL:082-847-0790 リフォームラックは広島市で事業を展開する地域密着

続きを読む

やまもと住研 会社名:株式会社やまもと住研 住所:〒737-0823 広島県呉市海岸1丁目4-3 TEL:(代)0823-24-5727(フリーダイヤル)0120-24-5727 営業時間:

続きを読む

ピースリフォーム 会社名:株式会社ピースリフォーム 住所:〒733-0815広島県広島市西区己斐上2-11-7 TEL:0120-12-1640 営業時間:7:00~19:00 定休日:年中

続きを読む

エムズワークス 会社名:株式会社 エムズワークス 住所:広島県府中市栗柄町513-1 TEL:0847-46-2033 定休日:土曜日・日曜日 株式会社エムズワークスはリフォームを中心とした

続きを読む

イワキ 会社名:株式会社 イワキ 住所:広島県広島市西区井口4-3-1 TEL:082-278-5770/0120-188-663 定休日:水曜 イワキは広島県全域をエリアに、新築から中古住

続きを読む

アクトリー 住所:〒733-0032 広島市西区東観音町19-18-1 TEL:082-961-5146 営業時間:9:00~18:00 定休日:水曜 広島市にあるアクトリーは、土地、物件探

続きを読む

住友林業のリフォーム 会社名:住友林業ホームテック株式会社 福山支店:〒721-0973広島県福山市南蔵王町1-6-19 3階 TEL:0120-93-5453 営業時間:9:15~17:3

続きを読む