木楽の口コミや評判

       

 最終更新日:2023/04/28

木楽の画像

店舗名 木楽
会社名 株式会社 木楽(きらく)
住所 〒731-3165 広島市安佐南区伴中央⼆丁⽬3番37号
TEL 082-848-0215

木楽は1974年に創業したリフォーム専門の工務店です。地域密着型で、二級建築士や増改築相談員、インテリアコーディネーターなどが在籍しており、リフォーム業務全般に加え、木製家具の製造やペレットストーブの生産、新築住宅の建設も手掛けています。今回は、広島県でリフォームを検討している方のために、木楽について紹介しましょう。

新築注文住宅・リフォームを自然素材で提案

木楽は3つのこだわりを持って新築注文住宅とリフォームにあたっています。ひとつ目のこだわりは「自然素材の力を生かす家」です。羊毛の断熱材や珪藻土の壁、無垢の床材など天然素材にこだわった新築住宅やリフォームを提案します。

2つ目のこだわりは「間取りや暮らしをとことんデザイン」することです。住み心地のよい住宅にするため、間取りや動線などのデザインにとことんこだわった住宅やリフォームを提案します。3つ目のこだわりは「やさしく、厳しい施工」です。

どんなに素晴らしいプランを立てても、いい加減な施工をしてしまうと台無しとなってしまいます。そのため、木楽は少しの妥協もせず、誇りをもって「厳しい施工」を行っているのです。また、暮らしながら工事が進められるリフォームでは、顧客の日常生活に配慮した施工スケジュールを組み「やさしい施工」を行います。

自然素材の力を活かした家づくりとリフォームを提供

木楽は自然素材を活かした家づくりとリフォームを行うのは、将来にわたって住み心地よく暮らしてほしいという願いがあるからです。素材に対するこだわりはもちろんのこと、顧客の要望を可能な限り形にすることにもこだわっています。

住宅に求める機能は人それぞれ。顧客の数だけ要望があります。そのためには間取りやデザイン、動線について徹底的にこだわる必要があるのです。顧客の要望を丁寧に聞き取るだけではなく、何度も話し合いを重ねて理想の形を具体化するためのプランを練ります。

素材選びにもこだわる家づくり・リフォーム

木楽の特徴は自然素材にこだわった家づくり・リフォームです。木楽では、自然素材をえらぶことができます。

羊毛断熱材サーモウール

羊毛断熱材サーモウールは、再生ウール等を含まない純粋なウールであるバージンウールと医療用ポリエステルを原料とした断熱材のこと。羊毛断熱材サーモウールは優れた調湿機能と消臭性能、吸音性能を持っている優れた断熱材です。これにより、長期にわたって住宅の快適さを保てます。

珪藻(けいそう)土

珪藻土には3つのメリットがあります。調湿機能と脱臭機能と耐火性です。珪藻土には湿度を下げる働きがあり、夏は涼しく冬は結露を防止できます。これによりカビやダニの発生を抑えられます。そして、生活するうえで気になる臭いや化学物質を吸収するため、部屋の空気をきれいに保てるのです。加えて、珪藻土は耐火煉瓦並みの耐火性を持っているため防災という点でも安心でしょう。

無垢の木の床

床は天然の木材を使用した無垢材を使用します。無垢材は自然素材独特の温かい風合いを出してくれるだけではなく、調湿性能にも優れているのが特徴です。また、年月の経過とともに色が濃くなるなど風合いの変化も楽しめます。

青森ヒバの天井

木楽では、高級木材として知られる青森ヒバを用いた天井や鹿児島県の特産ともいえる火山灰土のシラスを使った外装材ももちいています。青森ヒバの香りは緊張を和らげ、落ち着きを与えてくれるのです。加えて、非常に耐久性に優れています。

水に強く、カビや雑菌に対する抗菌性能が高く、シロアリすら寄せ付けません。防湿・防腐機能も優れているため、最高品質の建材といってよいでしょう。

相談から工事完了後の引き渡しまでの流れ

ここからは相談から引き渡しまでの流れを確認します。依頼の流れは以下のとおりです。

相談

最初は木楽に相談するところからスタートします。相談方法は電話・メール・来店のどれでも大丈夫です。相談したら必ず契約しなければならないというわけではないので、気軽に問い合わせてみるとよいでしょう。

現地調査

続いて、木楽のスタッフが現地を調査します。敷地の状況やリフォームする住宅の状態を確認します。日時は顧客の都合に合わせてくれます。

プラン作成

相談内容と現地調査の内容をもとに、リフォームプランを作成します。顧客の希望を叶えつつ、予算の範囲内で納めるため、何度でも納得いくまで打ち合わせしましょう。また、相談からプラン作成までは無料です。

契約

プランに納得がいけば、正式に契約となります。契約後、内装や設備の種類、色といった詳細を詰めます。

着工

そして、リフォーム工事の着工へと移ります。

引き渡し

工事完成後、住宅が引き渡されますが、そこで終わりではありません。住宅に関する困りごとが発生したら、いつでも相談に応じます。

まとめ

今回は広島県にある木楽の特徴を紹介しました。長年住み愛着がある我が家であっても、年数が経てば多くの不具合が発生します。そうした不具合を修正し、住み心地のよさを回復させるのがリフォームです。しかし、いざリフォームしようと思ったとき、どの会社に依頼すればよいか迷うのではないでしょうか。木楽は自然素材を使用したこだわりの住宅やリフォームを「売り」にしている会社です。在籍する職人による、丁寧な施工で顧客の信頼を勝ち取ってきました。広島県でリフォームを検討しているのであれば、一度、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

検索

【NEW】新着情報

長く住んでいると、あちこち壊れてきたり、住みにくくなってきます。そうなると「住宅リフォーム」のタイミングです。住宅リフォームをすると、家が住みやすくなります。では、住宅リフォームの費用はどれ

続きを読む

店舗名 木楽 会社名 株式会社 木楽(きらく) 住所 〒731-3165 広島市安佐南区伴中央⼆丁⽬3番37号 TEL 082-848-0215 木楽は1974年に創業したリフォーム専門の工

続きを読む

店舗名 大喜 会社名 株式会社 大喜 住所 〒731-0113 広島市安佐南区西原3丁目13-12 TEL 082-875-3300/0120-963-462 現在住んでいる家での暮らしを、

続きを読む

店舗名 TOTO水彩プラザ 会社名 TOTO水彩プラザ広島株式会社 住所 広島店:〒730-0802 広島県広島市中区本川町2丁目5-7 大田鋼管本川ビル1F TEL 0120-4131-8

続きを読む

店舗名 ロッカク工務店 会社名 株式会社ロッカク工務 住所 〒733-0002広島県広島市西区楠木町1-7-6 TEL 082-295-1633 営業時間 9:00~18:00 家族で長く暮

続きを読む

店舗名 リフォームラック 会社名 株式会社 ゴウケン 住所 〒731-0154 広島市安佐南区上安2丁目10-38 TEL 082-847-0790 リフォームラックは広島市で事業を展開する

続きを読む

店舗名 やまもと住研 会社名 株式会社やまもと住研 住所 〒737-0823 広島県呉市海岸1丁目4-3 TEL (代)0823-24-5727(フリーダイヤル)0120-24-5727 営

続きを読む

店舗名 ピースリフォーム 会社名 株式会社ピースリフォーム 住所 〒733-0815広島県広島市西区己斐上2-11-7 TEL 0120-12-1640 営業時間 7:00~19:00 定休

続きを読む

店舗名 エムズワークス 会社名 株式会社 エムズワークス 住所 広島県府中市栗柄町513-1 TEL 0847-46-2033 定休日 土曜日・日曜日 株式会社エムズワークスはリフォームを中

続きを読む

店舗名 イワキ 会社名 株式会社 イワキ 住所 広島県広島市西区井口4-3-1 TEL 082-278-5770/0120-188-663 定休日 水曜 イワキは広島県全域をエリアに、新築か

続きを読む